なんか、ここ最近このブログは旅行記っぽくなっていますね。

今回は、正月でもないのに初めて参拝させていただいた成田山新勝寺。 歌舞伎の名門、成田屋さんでお馴染みです。
かねてよりずーっと行きたいと思っていましたので、念願叶いました。 クラブツーリズムさんのバス・ツアーです。 結構、お手頃価格ですし、楽チンなのでよく利用しています。

成田山新勝寺といえば、なんといっても「お不動さん」です。 とってもご利益があるという不動明王。。。 お前立ですが、ここぞとばかりに拝みたおしてきました!!
珍しく、旦那も同行いたしました。 彼は今年の干支、酉年生まれですので、一度くらい守り本尊であるお不動様にお参りしたほうが良いってことで。。。

今回は、「お護摩」にも参列しました。 ぱんだは初めてでしたが、ピヒャーーーーーっっっっという雅楽の音が聞こえてきて、ドドーンという太鼓を叩いての護摩焚き。 雅楽って、正月とかにしか聞かないし、聞くとしたら寺ではなく神社なのではという疑問もなくはありませんでしたが、だだっ広い部屋に大勢の参拝客が神妙な面持ちです。 中には、外国人観光客もいて、口をポカーンと開けて観ていました。 なんか、微笑ましい光景です。 我々日本人も、海外へ行くと微笑ましく思われているのでしょうね。


朝は曇っていたのに、到着してから炎天下に。 例によって、ボランティアのガイドさんについて説明を聞きます。 これが、本当に辛いっっっっっ!!!! ボランティアの方々には申し訳ないのですが、時間ギリギリまで説明しなくても大丈夫ですよ。 自由時間っていうのも、大切なんですから。

亀の形をした島に、亀軍団の群れ。。。 亀って、本当に亀の上に亀が乗っかり、またその上に亀が乗っかっているんですね。。。

せっかく成田山まで来たのに、昼食が用意されていて(記載なしでした)お目当てのウナギを食べることができませんでした。 次回があれば、是非!!!

新勝寺の後は、茨城県へ移動して潮音寺へ。 ここは、奈良の薬師寺の、関東東別院なのだそうです。 大きな伽藍でしたが、東日本大震災で4分の一の規模になってしまったそうです。 津波の影響はなかったものの、「潮来」は水郷の町。 液状化が激しくて、被災地となりました。
三十三観音がライトアップされています。 お盆の時期にここに来れたこと、感謝です。

「万灯会」です。
個々の願いと、ご先祖への感謝。。。

ご住職が、「めったに見られないんだから、是非見ていきなさい」と熱心に勧めてくださったので、出発時間を遅らせて奉納舞踊を見ていくことになりました。
それは、なんとフラ・ガールたちのハワイアン・ダンスでした。 高校の全国大会で優勝したというだけあり、素晴らしいパフォーマンスでした。 ぱんだが見るに、彼女たちはプロ顔負けの凄腕さんたち。 やはり、震災で被災した高校でした。 凄いね。 本当に頭が下がります。

去年のお盆は、友人と「靖国神社」に参拝しました。 終戦記念日でした。

さて、来年のお盆は、どうしているかなー。 
元気で、どこかで参拝していられれば、うれしいですね。