一昨日、1年4か月ぶりに神田明神へ行ってきました。
去年、実父と義妹が相次いで亡くなり、「喪中」ということもあり1月中にお札をいただくことを遠慮していました。
ですが、来月から元号も「令和」に代わり、新しい道を開くという意味を込めて、重い腰を上げて参拝に行ってきました。
新しく、綺麗な会館が出来て、お土産ものや軽食コーナー、ホールなどがあり、内容も充実しています。 ここでは、「お饅頭」などの手土産にもちゃんとお祓いをしてから販売しているそうです。

いつも一人で行っていたのですが、今回は友人と二人連れです。
ついつい一人だと自由気ままに参拝してしまいがちですが、「参拝の順序は守らなきゃダメだよ」という友人の言葉に反省し、ちゃんと隅々の末社までお参りすることができました。
関東(東京)総鎮守の由緒あるお宮です。 境内はスカーッッッッッとした「良い気」に包まれ、平将門公の男気の良さや、大黒様の気前の良さや慈悲深さなどが胸にズーンと感じられました。

霊験あらたかと云われる滝です。
今回はかなり傍へ寄らせていただき、水しぶきを浴びました。 将門公のパワー、沢山いただけました。(たぶん)

ガチャガチャで、神田明神専用のおみくじ付きグッズをゲットしようと、3回もトライ。(1回400円)
我ながら、何をやってるんだと思いますわ。。。 でも、ガチャってロマンがあると思いませんか。 何が出てくるのか分からないというトキメキ感、たまりませんっっ。
出てきたのは、将門公の絵馬が2個と、巫女さんのフィギュアが1個。 巫女さん、可愛いです。 大当たりは、「鳳凰」「熊手」「金色の大黒様」です。
既に、「提灯」はゲットしてあり、我が家の神棚に鎮座しております。
外国人の家族連れが、ぱんだたちのはしゃぎっぷりを見て釣られて(?)ガチャに挑戦してました。
おみくじに「凶」と出てしまった子供に、友人がたどたどしい英語で説明し、なんとか理解してもらえたようです。
彼女は、「HOPE」という言葉を使って説明をしていました。 良いですよね。 「凶」は「希望」という意味なんて。

海洋堂さんのHPより